ウェディング
プロポーズから式場探し、顔合わせや結婚指輪、式での演出など実際に行った事などをまとめてあります。
横浜の夜景を見ながらプロポーズ
2018.1.28
ハナユメ 相談デスク
2018.2.11~2.12
ブライダルフェア(式場見学)
├ザ コルトーナイーサイド台場(お台場)
├パラッツォ ドゥカーレ麻布(六本木)
└シャルマンシーナ TOKYO(表参道)
2018.3.19
両家顔合わせ
2018.3.26
結婚指輪の手作り
♡2018.5.22 入籍♡
2018.8.3
プレミアムディナーとアイテムフェアへの参加
2018.8.6
和装での前撮り
ウェディングツリーの作製
2018.10.8
結婚式当日の流れと参考サイト
お題「プロポーズ」 ゆう(@life__money)です。1年前の5月に入籍して早いものでもう1年が過ぎました。せっかくなので備忘録も兼ねてプロポーズから挙式までを振り返ってみようかと思いますが、まずはプロポーズをするまでの当時の心境などを振り返ってみたい…
2017年9月27日 お題「プロポーズ」 ゆう(@life__money)です。プロポーズについて色々と考えた結果、彼女さんの誕生日に夜景が見えるホテルで時計を渡してプロポーズする事にしました。
2018年1月28日ゆう(@life__money)です。結婚式をする!!と言っても、何をどうしたらいいかよくわかりません。ネットで検索してもCMで良く見るゼクシィや楽天は勿論、見たこともない会社まで沢山出てきます。今回は、その中で相談に行った Hanayume(ハナユメ)…
ゆう(@life__money)です。先日、 Hanayume(ハナユメ)で相談してピックアップした会場の中でお台場にある「ザ コルトーナシーサイド台場」に初めて式場見学に行ってきました。こちらはレインボーブリッジを見ながら挙式できるチャペルがありますが、この会場…
ゆう(@life__money)です。初めての式場見学で行ったお台場の「ザ コルトーナシーサイド台場」では正直、あまりいい印象がありませんでしたが、2件目の式場ではかなり好印象でした。今回は、2件目に行った都会の中の異空間「パラッツォ ドゥカーレ麻布」につ…
ゆう(@life__money)です。今回、式所見学を行う3ヶ所の中で2人が一番の候補に挙げていた表参道にある「シャルマンシーナTOKYO」前日の2件目の「パラッツォ ドゥカーレ麻布」で迷いに迷って、2人が好印象だったこの会場を見て決めよう!となり、急遽、出掛け…
ゆう(@life__money)です。両家への挨拶、式場(挙式日)も決まり、いよいよ両家顔合わせです。と言っても、正直何をどうすればいいのかわからないのでネットで検索の日々でした。今回は、両家顔合わせで利用したお店についてまとめてみました。
ゆう(@life__money)です。皆さんは結婚指輪、どうしてますか?お気に入りのブランドやお気に入りの形、一生ものだからとそれぞれこだわりなどがあるかと思います。自分達には特にお気に入りのブランドなどがないので、どうしようかとネットで色々と検索して…
ゆう(@life__money)です。挙式3ヶ月前よりプランナーさんとの打ち合わせが始まり、挙式に向けて色々と動き出してきて、折り返しに差し掛かる8月上旬、式場主催のプレミアムディナーとアイテムフェアに行ってきました。
ゆう(@life__money)です。結婚式ではウエディングドレスとカラードレスを着るので、「和装したい!」と言う奥様の要望で前撮りをしてきました。今回はその時の様子についてまとめましたので、少しでも前撮りを考えている方の参考になれば幸いです。
ゆう(@life__money)です。ウェルカムボードや席札、招待状など結婚式で使うアイテムは全部業者さんに依頼しましたが、唯一、ゲストと作るウェディングツリーだけは自分達で用意しました。今回は、ウェディングツリーを作るにあたって参考にしたサイトや購入…
ゆう(@life__money)です。年も明けましたが、昨年(2018年)最大の出来事と言えば結婚式です。今でも結婚式の時の写真やビデオを見て振り返っていますが、結婚式でやった事を中心に費用も備忘録として結婚式の進行と共にまとめておきたいと思います。あくまで…