2015年1月26日
当記事は中年太りした体を改善する為に、半年で体重-11.3kg、体脂肪率-9.5%、腹囲-13cmのダイエットに成功した5年前を振り返る記事です。
ゆう(@life__money)です。
クックパッドダイエットのお試しカウンセリングに行って、現在はサービスが終了しているようですが、以下のアプリを使って1月23日より食事の記録を始めました。
とるだけ

cookpadダイエットが提供するダイエットアプリシリーズで、毎食の写真を撮るだけで起床時間などから食事のタイミングを教えてくれる便利なアプリ
マンツーマンコースを受講していると、アプリ上の食事内容から管理栄養士からアドバイスがもらえます
体 重
|
体 脂 肪 率
|
歩 数
|
備 考
|
77.7kg
|
21.4%
|
10,759歩
|
-
|
目標達成の為のコミットメント
・夕食時のお菓子をなくす
・お米は1日2合まで
・1日10,000歩以上歩く
・お米は1日2合まで
・1日10,000歩以上歩く
朝食
ご飯 0.5合、もやしと豚挽肉炒め物
・もやしは低カロリーでビタミンも摂取でき、量も沢山食べれるので満腹感が増す
・豆もやしは栄養満点なのでスープなどにもお勧め
昼食
ご飯+ゆかり、つぶつぶコーンクリームコロッケ
さんまの蒲焼き(缶詰)、豚挽肉ともやしの炒め物
・もやしは低カロリーなのに食物繊維が豊富でビタミンCも摂取できるので、、ひき肉と合わさってコラーゲンを作ってくれる。また、ネバネバの納豆やとろろ芋などと合わせると薬効効果があるとも言われている
間食
・甘い物が欲しくなった時は前後の間食や食事で調整すると良い
・ココアはポリフェノールたっぷりなので抗酸化作用があり、活性酵素を取り除いてアンチエイジングに効果的
→市販の物には砂糖が多く含まれているので注意が必要
夕食
ご飯3/4合、刺身こんにゃく+酢味噌
5品目のサラダ、大根と豆腐の味噌汁、たらこ
・ご飯1合;534kcal、3/4合;400kcalと約134kcalも違う
・こんにゃくのグルコマンナンには血糖値を抑える効果があり、食物繊維も豊富で代謝がUPする
・たらこにはコレステロールと塩分が多く含まれているので食べ過ぎに注意する
ダイエット4日目…
早くもコミットメントの1つである「夕食時のお菓子をやめる」を違反(@_@;)
まだまだ取組みが甘いなぁ~